バックス、パッケージソフトの販売を14日で終了

〜日本FEPの創始者VJEシリーズ事実上の終焉 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0707/vacs.htm VJE終了。むしろ、バックスの個人向け開発が10月15日で終了。 今後はどうなるのか。 WXG:販売終了 VJE:販売終了 Wnn:2000円で売ってる Japanist:ある…

ナラコムのサイトが白紙。

http://www.naracom.co.jp/ …潰れてないよな? ナラコードやシステムダイアリーの会社。

発想法

「ポストイット KJ法」でgoogle検索すると920件引っかかる。

JIS X 6004-1986(通称:新JIS)の解説

http://nicola2u.hp.infoseek.co.jp/layout/neojis.html の丸写し、と。参考まで。

「POBox」を意識した予測入力〜「F901iC」の文字入力を試す

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/07/news042.html すべてが物足りない、といった感じか。

Wnn for winが2000円か?

http://www.sourcenext.info/sp/press/050405_input.html http://www.sourcenext.com/products/kantan/ ソースネクストの「ズバリ簡単入力」。最初はオムロンが出している楽々日本語の安売りかとも思ったが、普段お使いのATOKやMS-IMEから「ズバリ簡単入力」…

たまにすら増えてなかった。

つーか、スレでアドレス貼られて放置っぷりに恥ずかしくなったので更新。最近気になったblog・とりあえず月配列とかのブログ http://ujiro.ameblo.jp/・雑記/えもじならべあそび…というか、飛鳥(カナ配列)試用中の日記。 http://d.hatena.ne.jp/maple_magici…

親指シフト

http://d.hatena.ne.jp/Ozy/20040929 >親指シフトというのが良いみたいだけど手持ちのキーボードでやるならやはりカナ入力。 いろいろと突っ込みたいところではあるが面倒。

T9方式

文字入力システム情報にリンクが張ってあったので気がついた。 506iでのことを一文追記した。

スロット入力

最近の富士通製FOMAに搭載されている。 カーソルで選んで決定することで入力する。 イメージとしては一部しか見えてない50音表の中をカーソルで移動する感じか。 触った感じでは通常の携帯によるかな入力より遅い。 ソニーやシャープのように折りたたんだま…

eXim9(エクシムナイン)

http://www.netfor.jp/services/products/exim9_1.html 文字候補が階層化されている上にダブルクリックで入力するというのは非常にわかりにくい。 複雑に階層化されているので文字候補ディスプレイ必須。

M式

いつの間にかエルゴフィットキーボード(PK-KB015)が出荷停止していた。 NEC Directでも売っていない。

Happy Hacking Keyboard Proの良さを再発見

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/20002.html 俺的視点で強引に言い切れば、メンブレンスイッチだと原稿を書いてる時にすげー疲れるしストレスがたまる。HHKB Proの静電容量無接点スイッチや、Space Saverのバックリングスプリングスイッチだと…

情報量

本を読んでいたら、 情報量の少ないキーの打鍵では左右の差は発生しないが、 情報量の多いキーの打鍵では右の方が速く打てると書いてあった。 この場合の情報量の多さと言うのは、頻度の少なさを指すらしい。 つまり、頻度の少ないキーほど利き手に置いた方…

リアルフォース

店頭で触った時の印象は、軽いメンブレン。 打ってみて違和感を覚えた。普通のメンブレンは一度反発力が弱まった後、更に押し込むと反発力が増えていく。 俺のキーボードの打ち方だとこのポイントの感触で指を戻しているのだろうが、 リアルフォースだと軽い…

PCショップではてな・パート2

http://www.doblog.com/weblog/myblog/8038/299660#299660 親指シフトのキーボードって見たことないって。だいたい、もう死語でしょ〜 一般人の認識はそんなものだろう。

飛鳥

198 名前: ◆Zz4niCOLa. :03/03/03 20:13 つーか、アレな作者自身も最後は感覚と言っているんだし、 作者個人の感覚で作った「飛鳥配列」を使う必要は無いような気が。参考にして自分の感覚で自分に合う飛鳥配列を自作した方が良いと思う。#個人的には飛鳥…

やる気のない返事

>パラメーターの決定 決定には医学の知識も必要だが、標準化するには実験に協力する「普通の」人がある程度の数必要。>掲示板への参加 わざわざ参加する必要があるかどうか。 意見はぎっちょんさんの発言とそう変わらないし。 誰とは言わないが、迂遠思考が…

猫のトラックボールルーム正式オープン

http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/index.html アンテナに追加。

キーボードによる文章入力の容易さ比較のための方法論試案(2)

http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub19.htm 正直、どうしたものだろうか。 (1)以上の結果が欲しいのでパラメーター(文中のα、β)を決定したいところだが素人には手が出せない。 また、指ごとの差や個人差まで考えると切りがない。

逆説

腱鞘炎は腱鞘の炎症で腱の滑りが悪くなって痛む。 ならば指自体は平均的に使って腱を平均的に使った方が腱鞘炎になりにくい。 指の疲れやすさは使用頻度で決まる。 ならば指自体は平均的に使って指の屈筋を平均的に使った方が筋肉痛になりにくい。 腱鞘炎は…

なぜ、親指シフトなのか?

http://gan-noji.cocolog-nifty.com/shitekiturezuregusa/2004/05/post_2.html 親指シフトは最初OASYS Pocket3ですぐ挫折。 その数年後、愛用していたキーボードが壊れて物色していた際に中古のFMV-KB211の情報を見つけ購入、親指シフトの習得を開始。 KB211…

IO(イオ)方式

http://iwao-otsuka.com/com/pbellhybrid1.htm かな入力時の濁点半濁点、小文字に関しては、実装されているメーカーもあり、何ら新しい物ではない。また、ポケベル入力自体、ある程度のルールを知っていれば打てるので、コストは低い。 母音は表示通り、子音…

携帯入力法『同時押し方式』

http://dojioshi.hp.infoseek.co.jp/ 携帯のテンキーで両手を使って入力。しかも同時押し。 電車の中で立ったまま入力するのは困難だろう。 携帯の入力を本気で考えているのだろうか。

「N506i」は回転2軸式「リバーススタイル」で登場

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/27/news035.html T9が予測候補に直接漢字を選択できるようになった。 とのことだが、ページの画像を見る限りではよく分からない。

指の器用さ

親指>人差し指>中指>小指>薬指

【INTERVIEW】携帯電話での文字入力を快適にする魔法の技術──米テジックコミュニケーションズ社クリッフ・クシラー副社長に聞く

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2000/07/18/print/610226.html T9に関するインタビュー。

SH-Keys

http://www.labs.fujitsu.com/jp/News/1998/May/980527/980527.html http://pr.fujitsu.com/jp/news/1997/May/28-3.html 富士通研究所が開発。 Palm版はしなの富士通開発、富士通高見沢コンポーネント製造。キーに複数の音を割り当てることでキー数を削減し…

Kodama

http://www2u.biglobe.ne.jp/~cws/kodama_1.htm Yキーをシフトとした12キーによるローマ字入力。 入力方式としては全く似ていないがSH-Keysを思い出した。

Cruise Cat

http://www.cirque.com/products/cruise.html 上位モデルであるCruise Catのみにマウスジェスチャー機能がある模様。 今週見つけた主な新製品によるとUser's Sideに入荷したとのこと。 情報が少なすぎるが、iGestureよりも優れている、という感じは受けない。